- HOME >
- 岡山教室
上西絵画教室 岡山県 岡山市
岡山市内の絵画教室、「上西絵画教室」です。天神山文化プラザの会議室、もしくは練習室にて、月に一度開かれています。時間は4時間で、皆さんがそれぞれに、描きたいものをじっくり描いています。
大体15時に休憩時間を設けていて、いろんな情報交換などをおこなっています。
デッサンを学びたい人、油絵をいちから始めたい人、水彩を描いてみたい人など様々です。
描きたいものは、生徒さんの数だけあるので、それぞれのニーズをよく聞いたうえで、それぞれに必要なことをお話ししています。
道具とモチーフは、個人で用意しないといけませんが、何をやってみたいかによって必要なものが変わってきます。
天神山文化プラザには、イーゼルがあるので、それ以外はお尋ねください。
必要な道具一式の記事へ
現在2023年は、概ね7~8名の方が来られております。興味ある方は覗いてみて下さい!
教室の詳細
◆日程:第2の日曜日 13:00~17:00(4時間)
◆場所:天神山文化プラザ/会議室/北区天神町8-54
◆参加費:1回 3000円 (子ども 1500円)
◆お問い合わせ:r@uenishi.info
教室風景
更新日:クリックすると日付の記事にジャンプします!
2023/ 8/ 7 搬入の様子 |
---|
ついに搬入始まりました!
今日は、雨が降っていて涼しいです。前日、朝4時まで準備していて、しかも
作品が一つ紛失して、城に探しに行ってて、遅刻してしまいました!
そんなわけで、皆さん総出で運び込むのを手伝ってくれました。 その様子をちょっと載せておきます! ![]() 大西さんがキャプションを作ってきてくださったり、橋本さんが当番表を作ってくれたりと、作業を分担してくれたおかげで、とても助かりました。 ![]() 展示や飾りつけも皆さんがうまく、動いてくれたおかげで、スムーズでした! ![]() ![]() 名合くんは、本来僕がやるはずの難しいことを、一手に引き受けてくれて、(スポットライトや細かい微調整、看板のことなど)とても頼りになる存在でした。 さすがにプロの作家で、この人は、とても賢くほとんどの事を難なくこなす能力があると、あらためて感心しました! ![]() 「助っ人」できてくださった小野さんも登場してもらいました ↑ いつもありがとうございます! ![]()
まんまと、看板を作ってくるのを忘れました!! ちょっとネタバレしますが、せっかくなんでこっそり!一部の作品を載せておきます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
お陰で無事に飾りつけできました! ![]()
僕の作品も7点出品していて、ポストカードも販売しています! |
2023/ 8/ 8 岡山教室の絵画展 |
---|
第2回 上西絵画教室展
◆日時 2023年8月8日(火)~8月13日(日)
◆場所 天神山文化プラザ 2F 第5展示室
◆参加者 8名 ![]() |
2023/ 7/ 1 教室に必要な道具類 |
---|
※あくまで参考までに、普段教室で使っているものを載せておきます。 |
◆デッサン
鉛筆 7H~H、F、HB、B~4B |
◆水彩画
鉛筆 7H~H、F、HB、B~4B |
◆油絵
キャンバス |
2023-6-29 |
---|
僕が岡山で絵画教室を始めたきっかけは、2005年テトラへドロンで2度目の個展でした。 それから大平さんの自宅で岡山教室はスタートし、赤木さんのパダンパダンに移り、石川さんの錦楽園へと会場が変りました。 会場を提供してくださり、色々お世話してくださった皆様には感謝しかありません。 |